2017年に公開されると、アメリカが現在抱えている問題に焦点を当てたことで話題になった作品が
「フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法」です。
凛子
ひっきー
「フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法」のあらすじ
凛子
とてもカラフルで、子供が可愛い印象を受けると思います。
でも内容はカラフルな映像や、子供の笑顔とは逆でとても重いものを描いています。
アメリカが今現在抱える貧困について描かれた映画なんです。
タイトルにもある「プロジェクト」とは「低所得者向けの公共住宅」を意味します。
予告にも出てくる紫色のホテルがそうなんです。何も知らないとカラフルで可愛いホテルなんて思ってしまいがちです。
しかしこのホテルには低所得者層の人達が、週ごとにお金を払い住んでいるのです。
この映画はこのホテルマジックキャッスル住んでいる母親ハリーと娘のムーニーの物語です。
ダメな母親ハリーは近くのディズニーワールドに来ているお客さんに、偽物の香水を売ってなんとかホテルの宿泊代を稼いでいます。
食事は同じマジックキャッスルに住む親友アシュリーの働くお店からもらっています。
とても苦しい生活をしているハリーですが、娘のムーニーは幸せな毎日を送っていました。
「フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法」ネタバレ
ムーニーは貧しいことなんか気にせず、毎日友達と楽しい生活をしていました。
ある日ムーニーは友達のスコッティとジャンシーと一緒に廃墟で遊んでいました。その廃墟にあった暖炉に火をつけたことで廃墟が火事になっていまします。
ムーニー達は3人だけの秘密にしますが、アシュリーは秘密に気がつきます。
子供が放火した事がバレてしまうと児童相談所に通報されると思ったアシュリーは、ムーニーと遊ぶことを禁止します。
そして自分自身もハリーとの付き合いをやめます。
その事でますますハリーは生活に困ってしまいます。なぜならハリーはアシュリーに借金をしてホテル代を払うこともあったからです。
アシュリーにお金を借りれなくなったハリーは、ついに体を売ってお金を稼ぐようになります。
しかしその事を児童相談所に通報されてしまい、ムーニーと離れ離れになってしまうのです。
「フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法」見どころ
何と言ってもムーニーが可愛いんです。どんなに貧しくても、3人で1つのソフトクリームを分け合っても、毎日が楽しいんです。
いつもムーニーは笑顔です。
ムーニーの母親ハリーは本当にダメな母親です。ドラッグはやるし、体まで売っちゃいます。でもムーニーにだけはいつも優しい母親です。ムーニーを愛しています。
だからムーニーは幸せなんです。
そんなハリーとムーニーの関係に心打たれます。
中には入れないディズニーワールドの花火を外から観て楽しめる心を持っている親子なんです。だからこそ2人が引き剥がされそうになった時は、切なくて涙が出ます。
2人の現実は貧しく辛い生活を送っていますが、2人の心は幸せです。そしてその幸せをカラフルな色使いと、眩しく淡い映像で表現しています。
そのストーリーと映像のギャップが貧困の悲しさをより現実的にしています。
まとめ
監督のショーン・ベイカーは「フロリダの貧困層の人達のことを知らなかった」と言っています。
そして「そんな人達の事を知ってもらうために映画を作った」と言っています。
映画っていろんな楽しみ方がありますが、自分が知らないことを知るための物でもあります。この映画はそんな作品なんです。
前作「タンジェリン」で使用したように、今作でもラストでiPhoneで撮影されたシーンが出てきます。
ムーニーと友達のジャンシーはディズニーワールドに逃げ込んで映画は終わります。その先に彼女達に何が待っているかは分かりません。
夢の国がムーニー達を待っていることを望みます。
「フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法」は悲惨な現実を悲しく描いた映画ではなく、明るく楽しい映画になっています。
それが逆に心に刺さってくる映画でもありました。
コメントを残す